こんにちは。三浦海の学校の吉田です。
今日は、春のダイビングの魅力についてお話したいと思います。暖かくなってくるこの時期、海の中も活気づいてきて、さまざまな生き物たちとの出会いが待っています。
最近、三浦半島の海では透明度が少し落ちてきていますが、実はこの時期には独自の魅力があるんです。水が少し濁っていると、小さな水中生物をじっくり観察するチャンスです。普段見逃していた生物たちが、隠れているのを見つけると嬉しいですよね!特に、可愛いウミウシやスナビクニなど、小さな生き物たちが増えてきます。この時期のダイビングはまるでミステリーツアーのようです。どんな生き物に出会えるかワクワクしますね。
また、ダイビングスキルを上げるにも最適な時期。この透明度の悪い海で潜ることで、自分のナビゲーション能力を試すことができるんです。「どっちに進んでいるのか?」と方向感覚を磨くのは、ダイバーにとってとても大切なスキルですね。
あ、そういえばお知らせがあります。三浦海の学校では今、来店特別キャンペーンを実施中です!来校していただいたお客様には、ダイビング犬のNFTを無料でプレゼントしています。このNFTは、特別なデジタルアイテムで、Gmailがあれば誰でも受け取れますよ。この機会にぜひお立ち寄りください。
そして、ダイビングに行かれる皆さん、安全第一で楽しんでくださいね。海の中での新たな発見があなたを待っています。春の心地よい風と共に、素敵なダイビング体験をしましょう!
神奈川県三浦市にある三浦海の学校のダイビングインストラクター吉田でした。ではまた!
コメント