三浦 海の学校のPADIライセンス講習とは?

ダイビングのライセンスは三浦 海の学校 ダイビングライセンス
三浦 海の学校のPADIライセンス講習とは
三浦 海の学校 ロゴ
三浦の美しい海でダイビングを楽しむ様子

深呼吸して、
海の世界へ。

三浦 海の学校のPADIライセンス講習で、あなたの海の物語が始まります。

三浦 海の学校のPADIライセンス講習

東京都心から約60分。三浦半島の美しい海で、世界基準のダイビングライセンスを取得できます。

神奈川県三浦市にある「三浦 海の学校」は、PADI公認5スターIDCセンターとして高い評価を受けるダイビングスクール。初心者からプロを目指す方まで、あらゆるレベルのダイバーにとって理想的な環境を提供しています。

専用ダイビングプールを完備し、経験豊富なPADIコースディレクターによる質の高い指導で、安全かつ確実にスキルを習得。日常から離れ、神秘的な海の世界への扉を開きましょう。

三浦 海の学校の施設全景

選ばれる理由

多くのダイバーに選ばれる三浦 海の学校には、他にはない魅力があります。

★★★★★

PADI 5スターIDCセンター

世界的に認められた最高レベルのトレーニング施設。インストラクター養成まで対応可能な充実した環境です。

🏊

専用ダイビングプール完備

最大水深3.5mの専用プールで、天候に左右されず年中快適に練習可能。初心者も安心して基本スキルを習得できます。

🚌

京急三崎口駅から無料送迎

電車でのアクセスも快適。車がなくても気軽に通えるよう、最寄り駅からの無料送迎サービスを提供しています。

👨‍🏫

少人数制の丁寧な指導

一人ひとりのペースに合わせた個別指導。最大4名までの少人数制で、質問しやすい環境を整えています。

🏝️

目の前が海という贅沢な立地

講習後すぐに海へ出られる絶好のロケーション。自然と触れ合いながらダイビングを満喫できます。

🚿

快適な施設

清潔な更衣室、温水シャワー、休憩スペースなど、ダイビング前後もリラックスして過ごせる設備が充実。

PADIライセンス講習の流れ

ダイビングの基礎から実践まで、段階的に無理なく学んでいきます。

自宅でEラーニングを進める様子

学科講習 (Eラーニング)

ダイビングの基礎知識を自宅で学習。スマホやPCで、いつでもどこでも自分のペースで進められます。

教材はすべて日本語で、動画や図解でわかりやすく解説。学科試験もオンラインで完結できるので、来校回数を最小限に抑えられます。

所要時間:約8〜10時間(自分のペースで進められます)

プールでの基本スキル練習風景

プール講習

専用の屋内プールで、ダイビングの基本スキルを習得。水中での呼吸から始まり、器材の使い方、中性浮力のコントロールなど、海に出る前に必要なスキルを丁寧に指導します。

水が苦手な方でも安心して練習できる環境で、インストラクターがマンツーマンでサポート。何度でも納得いくまで練習できます。

所要時間:約6時間(1日)

実際の海での実習風景

海洋実習

いよいよ実際の海へ!プールで習得したスキルを活かしながら、三浦の美しい海を探検します。中性浮力を保ちながら魚たちと泳ぎ、水中世界の美しさを体感。

4回の海洋実習を通して徐々にスキルを向上させながら、ダイビングの楽しさを実感していただきます。インストラクターが常に隣で安全を確保するので、初めての方も安心です。

所要時間:約8時間(2日に分けて実施)

ライセンスカードを手に笑顔の卒業生

認定・ライセンス取得

全課程を修了すると、国際的に通用するPADIオープンウォーターダイバーライセンスを取得!世界中の海で潜れる資格が手に入ります。

ライセンスカードは後日郵送されますが、デジタル版は即日発行。取得後すぐに当校のファンダイビングに参加することも可能です。

卒業生には、器材購入割引や継続ダイビングの特典もご用意しています。

受講生の声

三浦 海の学校で実際にライセンスを取得された方々の体験談をご紹介します。

「水が怖くて最初は不安でしたが、プールでの丁寧な指導のおかげで自信がつきました。実際の海での実習では、美しい海の世界に感動!インストラクターさんが常にそばにいてくれるので安心でした。今では友人を誘ってファンダイビングを楽しんでいます。」

鈴木さん(34歳・OWDコース受講)

「他のダイビングスクールも検討しましたが、三浦 海の学校を選んで正解でした。専用プールでじっくり練習できる点と、インストラクターの経験の豊富さが決め手になりました。ライセンス取得後もスキルアップのサポートが充実していて、継続的に通っています。」

佐藤さん(42歳・アドバンスコース受講)

「仕事が忙しく時間が取れない中、Eラーニングと週末だけの通学でライセンスが取得できたのが本当に助かりました。料金も明瞭で追加費用もなく安心。三浦の海の透明度の高さと魚の多さに驚きました。海の中は本当に別世界です!」

山田さん(28歳・OWDコース受講)

「夫婦で受講しましたが、それぞれのペースに合わせた指導が素晴らしかったです。私は水が得意ではなかったので不安でしたが、インストラクターの方の丁寧な指導のおかげで無事ライセンスを取得。夫婦の趣味ができて、休日が充実しています。」

高橋さん(36歳・OWDコース受講)

三浦 海の学校で取得できるPADIライセンス

あなたのレベルや目標に合わせて、最適なコースをご提案します。

オープンウォーターダイバー (OWD)

初心者向け入門コース

ダイビングの基本技術を学び、水深18mまでのダイビングが楽しめるライセンス。世界中のダイビングショップで通用する国際資格です。

料金:53,900円〜(教材費・施設使用料・認定料込み)

アドバンスド・オープンウォーターダイバー (AOW)

ステップアップしたい方向け

水深30mまでのダイビングが可能に。ディープダイビング、ナビゲーション、水中写真など5つの専門分野を学べます。

料金:53,900円〜(教材費・施設使用料・認定料込み)

スペシャルティダイバー

専門分野を極めたい方向け

水中写真、ナイトダイビング、ディープダイビング、ドリフトダイビングなど、特定の分野に特化したコースです。

料金:各コース HPをチェック!〜(教材費・施設使用料・認定料込み)

上記以外にも、レスキューダイバー、ダイブマスター、インストラクターなど、さまざまなコースをご用意しています。詳しくはお問い合わせください。

三浦の海の四季

三浦半島の海は四季折々の表情を見せてくれます。時期によって出会える海洋生物も変わります。

春(4〜6月)

水温:16〜20℃

透明度:8〜12m

ベラ、メバル、カサゴなどの魚が活発に。水温が徐々に上がり、ダイビングシーズン本格化。初心者にも優しい穏やかな海況が多い季節です。

夏(7〜9月)

水温:20〜26℃

透明度:10〜15m

ソラスズメダイ、キンギョハナダイなど色鮮やかな熱帯魚が増加。ウミウシも多く見られるベストシーズン。水温も快適で、ライセンス講習に最適な時期です。

秋(10〜11月)

水温:18〜23℃

透明度:10〜18m

タツノオトシゴ、クマノミなどが見られることも。夏の混雑が落ち着き、透明度が高まる穏やかな海を楽しめる特別な季節です。

冬(12〜3月)

水温:13〜16℃

透明度:15〜25m

カマス、イサキの大群など迫力の光景も。年間で最も透明度が高く、ドライスーツ使用で快適なダイビングが可能。上級者に人気のシーズンです。

よくある質問 (FAQ)

PADIライセンスの取得にはどのくらいの期間がかかりますか?

オープンウォーターダイバーコースの場合、最短3日間で取得可能です。Eラーニングで事前に学科を修了していれば、土日を利用して集中的に講習を受けることができます。もちろん、お仕事やご都合に合わせて分割受講も可能です。平均的には2〜3週間程度で取得される方が多いです。

泳げなくてもダイビングライセンスは取得できますか?

はい、泳ぎが得意でない方でも取得可能です。ダイビングは泳ぎとは異なる動きが中心で、専用の器材を使って浮力をコントロールします。当校の専用プールで基礎から丁寧に指導しますので、水に対する不安がある方もご安心ください。ただし、最低限の水中での基本スキルは習得していただきます。多くの生徒さんが「泳げないけどダイビングはできるようになった」と喜ばれています。

ライセンス講習に必要な持ち物は何ですか?

基本的にはご自身の水着とタオルだけで構いません。マスク・フィン・ウェットスーツなどのダイビング器材はすべてレンタルに含まれています。長時間の講習になりますので、飲み物や軽食、日焼け止め、着替えなどをお持ちいただくと便利です。海洋実習の際は、防寒対策として薄手のインナーウェアをご用意いただくとより快適に過ごせます。

料金以外に追加費用はかかりますか?

当校では明朗会計を心がけており、表示価格に教材費・施設使用料・器材レンタル・認定料をすべて含んでいます。海洋実習時の乗船料なども追加費用はございません。ただし、個人的な昼食代や、任意での器材購入費用などは別途となります。安心してご参加いただけるよう、事前に詳しい料金体系をご説明いたします。

ライセンス取得後はどんなダイビングができますか?

PADIオープンウォーターダイバーライセンスを取得すると、世界中のダイビングポイントで水深18mまでのダイビングを楽しむことができます。リゾート地でのレジャーダイビングはもちろん、海外旅行先でのダイビングツアーにも参加可能です。当校ではライセンス取得後のバディ紹介や、定期的なファンダイビングツアーも開催していますので、一人での参加も安心です。さらに上のライセンスを取得すれば、水深30mまでのディープダイビングや、夜間のナイトダイビングなど、さらに多彩な海の世界を体験できます。

アクセス・施設情報

三浦 海の学校は、都心から約90分という好アクセスな立地にあります。

アクセス方法

電車でお越しの方

品川駅から京急線で約70分、三崎口駅下車

三崎口駅から無料送迎あり(要予約)

お車でお越しの方

三浦縦貫道 林ICから約30分

有料駐車場完備(10台)

住所

〒238-0224 神奈川県三浦市三崎町諸磯1621

営業情報

営業時間:9:00〜16:00

定休日:不定休(年末年始・メンテナンス期間を除き年中無休)

ご予約方法

  • ・お電話:046-880-0835(9:00〜16:00)
  • ・メール:info@miura-diving.com

今こそ、海の世界へ一歩踏み出そう!

三浦の海で、あなたも「海の冒険者」になってみませんか?

講習は完全予約制、少人数制で一人ひとりに寄り添った丁寧な指導が好評です。

ライセンス講習を詳しく見る お問い合わせ・ご予約
三浦 海の学校 ロゴ

〒238-0224 神奈川県三浦市三崎町諸磯1621

TEL: 046-880-0835(9:00〜16:00)

© 2025 三浦 海の学校 All Rights Reserved.

コメント