なぜ三浦海の学校なのか

三浦海岸駅 - 都心から60分のアクセス良好な立地

都心から60分のアクセス

一般の方でも気軽に通える立地。平日・土日問わず、お仕事帰りや休日に手軽にダイビングを楽しめます。

専用プールでの練習風景 - 安心安全な講習環境

専用プール完備

誰でも安心して始められる環境。海に入る前にプールでしっかり練習できるので、泳ぎが苦手な方も安心です。

ダイビング器材一式 - 初心者向け講習用器材

初心者大歓迎

年齢・経験問わず誰でも参加OK1500名以上の受講実績で安心サポート。

少人数制レッスン風景 - 1対4の丁寧な指導

少人数レッスン

最大1 : 4 の少人数制。経験豊富なインストラクターが、丁寧できめ細かなサポートを行います。

多彩なプログラム - ボートダイビングや各種マリンアクティビティ

多彩なプログラム

ファンダイブから OWD 初心者コース、プロ講習まで幅広く開催。目的に合ったコースを選べます。

海面でのダイビング風景 - プールから海まで数歩の絶好な立地

海は目の前

専用プールから海までわずか数歩。器材を背負ったまま海洋実習へ直行できる絶好の導線です。

PADIロゴ - 世界最大のダイビング教育機関の安全基準

安全第一の指導体制

PADI安全基準を順守し、酸素キット・AEDを完備。万一に備えた安心サポート体制です。

メンテナンスされたレンタル器材

メンテナンスされたレンタル器材

定期点検済みの高品質レンタル器材を完備。いつでも安心してご利用いただけます。

マリンアクティビティ

SUP(スタンドアップパドル)体験

SUP(スタンドアップパドル)

誰でも簡単に始められる人気のマリンスポーツ。年齢・体力に関係なく、穏やかな海でリラックスしながら楽しめます。

詳細を見る
シュノーケリング体験

シュノーケリング

泳げない方でも参加OK。海面から水中の美しい世界を覗き見る、ダイビングの入門に最適なアクティビティです。

詳細を見る
シーカヤック体験

シーカヤック

初心者から楽しめる三浦半島の美しい海岸線ツアー。経験豊富なガイドが同行するので安心です。

詳細を見る

ダイビングコースの流れ

一般の方でもステップアップできる安心のコース設計

  1. オープンウォーターダイバーコース

    誰でも取得可能なライセンス取得の第一歩。18mまでの深度でダイビングができるようになります。

  2. アドバンスドオープンウォーターダイバーコース

    一般ダイバーも無理なく挑戦。30mまでの深度でより多様な海洋環境を体験します。

  3. スペシャルティダイバーコース

    趣味に応じて選択。ナビゲーション、ナイトダイビング、ディープなど様々な専門技術を習得。

  4. レスキューダイバーコース

    経験を積んだ一般ダイバーの目標。他のダイバーの安全をサポートする技術を身につけます。

  5. プロコース

    プロダイバーへの道。ダイブマスター、インストラクターなど、プロフェッショナルなダイバーを目指します。

コース比較

一般の方向けの人気コースを比較

料金 ¥53,900 レンタル器材:1日5,500円

特徴

  • 初心者向け - 泳げない方もOK
  • 3日間の講習
  • 最大深度18m
  • 学科講習 + 実技講習
  • 認定証発行
  • レンタル器材:1日5,500円(別途)
料金 ¥53,900 レンタル器材:1日5,500円

特徴

  • 一般ダイバー向け - OWD取得者対象
  • 2日間の講習
  • 最大深度30m
  • 5つのアドベンチャーダイブ
  • ナビゲーション・深度ダイブ必須
  • レンタル器材:1日5,500円(別途)
AOWコースを申し込む

インストラクター紹介

PADIコースディレクター 吉田哲司

吉田 哲司

PADIコースディレクター / AquaBit LAB代表

1997年からダイビングプロフェッショナルとして活動を続け、延べ1,500名以上の一般ダイバーを育成してきたベテランインストラクター。
安全管理とわかりやすい指導に定評があり、PADI最高位資格であるコースディレクターとして多くのインストラクター候補生も直接指導しています。
海洋生物の知識と最新テクノロジーを融合した独自メソッドで、初心者からプロを目指す方まで幅広くサポートします。

  • PADIコースディレクター
  • Tec Trimix インストラクタートレーナー

AquaBit LAB

一般の方でも簡単に使える最新テクノロジーで海洋体験を革新

NFT技術の活用

誰でも参加できるダイビング体験をNFTで記録・認証。デジタル証明書として永続保存。

WEB3体験

一般の方でも簡単に。ブロックチェーン技術でダイビングコミュニティに参加。

AI活用サポート

最新AIツールの"使える"実践術を提案。仕事・学習・趣味に応用。

Udemy講座 & 書籍

海×テクノロジーを学べる動画講座と専門書籍を継続リリース。

吉田の著書

海洋アクティビティ・AI・絵本まで幅広い分野の書籍

「私にはムリ・・」から「潜りたい」に変わるダイビングのはじめ方

「私にはムリ・・」から「潜りたい」に変わるダイビングのはじめ方

初心者の不安や疑問をプロが忖度なしで解消。安全ルールや器材選びまで網羅した超実践ガイド。

📚 Kindle Unlimited会員なら無料
📚 Amazonでチェック
むずかしく考えなくて大丈夫! はじめてのセルフダイビング

むずかしく考えなくて大丈夫! はじめてのセルフダイビング

セルフ・バディ・ソロの違いから海外ポイントまで、自由に潜るコツを学べるセルフ派入門書。

📚 Kindle Unlimited会員なら無料
📚 Amazonでチェック
ぷかぷか浮かんで水中散歩! 今日から始めるごきげんスノーケリング

ぷかぷか浮かんで水中散歩! 今日から始めるごきげんスノーケリング

泳ぎが苦手な人でも安心。安全テクニックと国内外おすすめスポットをプロ目線でやさしく案内。

📚 Amazonでチェック
海に一歩、人生にひと花: 「年だから」と言わない60代からのダイビング

海に一歩、人生にひと花: 「年だから」と言わない60代からのダイビング

60歳からでも遅くない! 健康維持と生きがいを広げるシニア向けダイビング応援ブック。

📚 Amazonでチェック
AIは、あなたの「魔法の杖」: 知識ゼロ・パソコン苦手でも大丈夫!

AIは、あなたの「魔法の杖」: 知識ゼロ・パソコン苦手でも大丈夫!

ChatGPT ほか最新AIを今日から使いこなす方法を、テック好きダイバーがやさしく解説する超入門。

📚 Kindle Unlimited会員なら無料
📚 Amazonでチェック
はじめてのSUP: ドキドキの初体験からワンちゃんとの水上散歩まで

はじめてのSUP: ドキドキの初体験からワンちゃんとの水上散歩まで

ボード選び・乗り方・安全のコツを写真とQ&Aで解説。愛犬と楽しむSUP情報も満載の初心者ガイド。

📚 Amazonでチェック
大切な人と、海の上で過ごす時間: 家族・仲間と楽しむシーカヤック入門

大切な人と、海の上で過ごす時間: 家族・仲間と楽しむシーカヤック入門

シーカヤックの魅力と始め方を、必要装備やおすすめスポットと合わせて紹介するやさしい入門書。

📚 Amazonでチェック
親子で楽しむ!マリンアクティビティ完全ガイド

親子で楽しむ!マリンアクティビティ完全ガイド

SUP・カヤック・スノーケリング・体験ダイビングまで、親子で海を満喫する方法を一冊に凝縮。

📚 Amazonでチェック
ブランクダイバー復活ガイド: ReActivate 完全ロードマップ

ブランクダイバー復活ガイド: "ReActivate" 完全ロードマップ

半年以上潜っていないダイバーが自信を取り戻すためのリフレッシュ手順と安全チェックを徹底解説。

📚 Amazonでチェック
水中で学ぶマインドフルネス: ダイビングがもたらす心の平穏

水中で学ぶマインドフルネス: ダイビングがもたらす心の平穏

呼吸と意識を整え、海の癒しを体験。ダイビングで実践するマインドフルネスのメソッドを紹介。

📚 Amazonでチェック
おかしだいすき みーちゃん: 10歳の女の子が乳幼児に書いた絵本

おかしだいすき みーちゃん: 10歳の女の子が乳幼児に書いた絵本

お菓子が大好きなみーちゃんの甘くてかわいい冒険を10歳作者が描いた心温まるストーリー絵本。

📚 Amazonでチェック
うみがめになったぜんくんの大冒険: 海を守る小さな勇者の物語

うみがめになったぜんくんの大冒険: 海を守る小さな勇者の物語

海ガメに変身したぜんくんがゴミ問題に立ち向かう、友情と環境保護を描いた感動のエコ絵本。

📚 Amazonでチェック
吉田プロデュース AI ミュージック
🎵 AI MUSIC

吉田プロデュース
AI ミュージック

海の世界をAIと共に音楽で表現。
潜る感動、浮上する喜び、無限に広がる青い世界を
あなたのそばに。

海の世界への第一歩を踏み出そう

一般の方なら誰でも参加OK!
三浦海の学校で、あなたの海洋体験を始めませんか?

  • 〒238-0224 神奈川県三浦市三崎町諸磯1621
  • 有料駐車場完備
  • 電車:京急三崎口駅 → 屋敷倉やしきくら行バス「屋敷倉」下車 徒歩1分
  • 🔗 AquaBit LAB
  • 🎵 TJ Music

営業時間:9:00〜16:00|不定休