こんにちは。三浦海の学校の吉田です。今日はダイビングと天候、特にダイバー特有の「雨男」や「台風男」についてのお話をしたいと思います。
最近、ダイビングの予約を受ける度に、「この人と一緒だと、何か天候が怪しい」という経験、ありませんか?実は、ダイビングの世界にもこの法則がありますよね。例えば、「このポイントでは8割の確率でジンベエザメが見られる」といったように、特定の条件で出会える魚のことを聞いたことがあるかもしれません。しかし、逆に、特定の人と一緒に行くと、全然アクティビティが楽しめない…なんてことも。
実際に、僕が経験した話として、あるダイバーと一緒に潜った際、その日は冷たい風が吹き荒れ、海も荒れ放題でした。周りの透明度も悪く、海の状況は最悪でした。しかし、その翌日や前日は本当に穏やかな海だったんです。
ダイビングは自然を相手にしているため、どうしてもその日の気象によって影響を受けます。皆さんも、これからダイビングを楽しみたいと思っている方がいれば、ぜひ三浦海の学校に遊びに来てください。また、ダイビングをする際は、天候への備えを忘れずに!
では、今日もダイビングに行かれる方は気をつけて楽しんでください。神奈川県三浦市にある三浦海の学校のダイビングインストラクター吉田でした。ではまた!
コメント