
太陽ギラギラ!今日の三浦はセルフ&体験ダイビングで笑顔いっぱいでした!
こんにちは!
夏空が気持ちいい一日でしたね。 今日の三浦は、自分のペースで海を楽しむセルフダイバーさんと、ドキドキの初体験に挑戦する体験ダイビングのお客さんで、とっても賑やかでした。今日はそんな海の一日の様子をお届けしたいと思います。
今日の三浦の海はどんな感じ?
からっと晴れて、今日も暑い一日でした! まさにダイビング日和ですね。 海の中も、夏らしい賑わいを見せていましたよ。
少し強めの南風、水面はちょっぴりパシャパシャ
今日は南南西の風が少しだけ強めに吹いていて、水面はちょっぴりパシャパシャしていました。 でも、海の中に入ってしまえば、そこは別世界。透明度は2mから4mくらいで、じっくり生物を観察するにはちょうど良い感じでした。
気になる水温は、海が27℃。ウェットスーツで快適に潜れる、気持ちのいい水温です。
そしてなんと、プールの水温は32℃! まるで温泉みたいでした(笑)。体験ダイビング前の練習も、リラックスして臨めたんじゃないかな、と思います。
「ダイビング、ちょっと興味あるけど不安だな…」という方も、まずは気軽に相談してくださいね。
水中で出会えた可愛い仲間たち
今日の海では、たくさんの可愛い生き物たちがぼくらを迎えてくれましたよ。
スズメダイの群れにハコフグ、ハナハゼも!
水中に入ると、まず出迎えてくれたのが、キラキラと輝くスズメダイの群れ! 元気に泳ぎ回る姿は、見ているだけで夏を感じさせてくれます。
岩陰をそーっと覗いてみると、これまた可愛いハコフグの姿が。一生懸命泳ぐ姿がなんとも言えず、ついつい時間を忘れて見入ってしまいますね。
砂地の方に目をやると、小さなテンジクダイたちが群れていたり、恥ずかしそうに巣穴から顔を出すハナハゼがいたりと、どこを見ても発見があって、とっても楽しい水中散歩になりました。
それぞれのスタイルで楽しむ海
今日は、ベテランのセルフダイバーさんも、初めて海に潜る体験ダイバーさんも、それぞれのスタイルで三浦の海を満喫してくれました。
自分のペースで探検!セルフダイバーさんたち
セルフダイビングを楽しんでいた皆さんは、自分たちでじっくり計画を立てて、思い思いの場所を探検していました。 「あっちに面白いものがいそうだね!」なんて、バディと相談しながら潜る姿は、とっても楽しそうでした。やっぱり、自分たちで発見する喜びは格別かもしれませんね。
ドキドキとワクワク!体験ダイビングの皆さん
そして、今日が初めての水中呼吸だった体験ダイビングの皆さん! 最初は「ちゃんと息ができるかな…」と、ドキドキしている様子でしたが、水中で初めて呼吸ができた瞬間の、あの驚きと感動に満ちた表情! うんうん、わかります! あの瞬間って、本当に忘れられないですよね。
水中で魚たちに囲まれた時の、キラキラした笑顔を見ていると、ぼくまで嬉しくなってしまいます。
次はライセンス取得に挑戦しませんか?
体験ダイビング、本当に楽しかったですよね! あの感動を、一度きりで終わらせてしまうのはもったいないかもしれません。もし、「もっと自由に、もっと深く海の世界を探検してみたい!」と感じたら、ぜひ次のステップ、ダイビングライセンスの取得に挑戦してみてはいかがでしょうか。
ライセンスがあれば、潜れる場所の選択肢もぐっと広がって、ダイビングがもっともっと楽しくなりますよ。三浦の海は、いつでも皆さんの挑戦を待っています!
三浦 海の学校では、皆さんのレベルに合わせた講習をご用意しています。 三浦 海の学校 紹介ページへ
タグ