三浦 海の学校のブログ
「ただいま!」が嬉しい一日!三浦の海でSUPアドベンチャー&スノーケリングレッスン!

「ただいま!」が嬉しい一日!三浦の海でSUPアドベンチャー&スノーケリングレッスン!

約4分で読めます

こんにちは!

9月22日の三浦 海の学校は、午前も午後も、嬉しい「おかえりなさい!」の言葉から始まった、本当に幸せな一日でした。

最近、こうして一度遊びに来てくれた方が、また顔を見せに来てくれることが本当に多くて、ぼくたちは心から嬉しく思っています。 今日のブログは、そんな大切なリピーターのお客様たちと過ごした、最高の時間をレポートします!

午前中はSUP!風を味方につける、2回目の挑戦

午前中に遊びに来てくれたのは、先月SUP(ざっくり言うと、ボードの上に立ってパドルで漕ぎ進む、今大人気のウォータースポーツですね! )を体験してくれたKさんです!

おかえりなさい、Kさん!

「また来ました!」 と、最高の笑顔で現れたKさん。 一度体験して「楽しい!」 と思って、そしてまたすぐに「やりたい!」と思ってくれる。これ、ぼくたちにとって、何より嬉しい褒め言葉なんです。 本当にありがとうございます!

手軽だけど奥が深い、それがSUPの魅力

この日の三浦は、少し北風が強め。 穏やかだった前回とは、少し違うコンディションです。

SUPは手軽に始められるのが魅力ですが、実は、風や潮の流れを読んで、それに合わせてコース取りやパドリング(パドルを漕ぐ動作のことですね!)を変えていく、とても奥が深いスポーツでもあるんです。 「今日の風なら、あっちの岩陰のルートの方が楽に進めますよ」「風上に向かう時は、少し姿勢を低くして…」

そんな、2回目だからこそできる、一歩進んだお話をしながら、今日の冒険の準備をしました。

秘境を目指して!ちょっぴりハードな大人の冒険

さあ、いざ海へ! 2回目ということもあり、Kさんの上達は驚くほど早かったです。 そこで今回は、前回よりも少しだけ距離を伸ばして、ちょっぴり特別な場所を目指すことにしました。

途中、少しうねりもあって、バランスを取るのが難しい場面もありましたが、それもまた冒険のスパイス! 岩場を抜けた先に広がる、まるでプライベートビーチのような静かな景色は、頑張って漕いできた人だけが見られるご褒美です。

そして、冒険にハプニングはつきもの(笑)。 Kさん、見事に海へダイブしてしまいましたが、その笑顔は最高に輝いていました! この「落ちる」のも含めて、自然と一体になれるのがSUPの醍醐味なんですよね。

午後はプールでじっくり。Tさんのスノーケリングレッスン

午後の主役は、リピーターのTさん。 Tさんは、足腰のリハビリも兼ねて、ご自身のペースで、のんびりとスノーケリング(マスクとフィンをつけて水面を漂うアクティビティです! )のレッスンに通ってくれています。

自分の泳ぎ、見たことありますか? 動画でフォームチェック!

今日のテーマは、フィンを使ったキッキング(足の動かし方ですね! )。 ただ闇雲に練習するのではなく、今回は秘密兵器を投入しました。 それは、水中での動画撮影です!

自分の泳いでいる姿って、なかなか見る機会がないですよね。 プールでTさんが泳いでいる様子を撮影し、それを見ながら「足首がもう少しこうなると、もっと楽に進みますよ」「今のキック、すごく力強くて良いですね!」 と一緒にフォームを確認していきます。

まるでトップアスリートのようですが、自分の動きを客観的に見ることは、上達への一番の近道なんです。

確実に、美しくなっていくキック

動画で自分の姿を確認し、改善点を意識して、また泳いでみる。 その繰り返しで、Tさんのキッキングは、この日だけで見違えるようにスムーズで、美しくなっていきました。 ご自身の「できた!」という実感が、自信に満ちた笑顔に繋がっているのが、ぼくも本当に嬉しかったです。 努力は、絶対に裏切りませんね!

「また来ます!」が、ぼくたちの原動力

午前も午後も、大切なリピーターのお客様と、マンツーマンでじっくりと向き合えた、本当に充実した一日でした。 Kさん、Tさん、素晴らしい時間をありがとうございました!

最近、こうして「ただいま!」と、まるで故郷に帰ってくるかのように、三浦 海の学校に戻ってきてくれるお客様が本当に多くて、ぼくたちは感謝の気持ちでいっぱいです。

皆さんの「楽しかった!」 という笑顔と、「また来ますね!」という言葉が、ぼくたちの毎日の、何よりの原動力です。

またいつでも、この海に帰ってきてくださいね。 心からお待ちしています!

◆ 三浦 海の学校 ご紹介

https://miura-diving.com/

タグ

ビーチ情報 プール講習 初心者向け 器材・装備 水中撮影 海況・コンディション

この記事をシェア

記事一覧に戻る