三浦半島から世界へ - 海と創造性を繋ぐ学び

三浦半島を拠点に活動するABLの代表・吉田が制作したオンライン講座やオリジナル書籍をご紹介します。世界最大級のオンライン学習プラットフォーム「Udemy」での講座や書籍を通じて、新しい知識とスキルを習得できます。

ダイビングをはじめとする様々なジャンルのコンテンツは、新しいことへの挑戦を応援します。ダイビングに挑戦する方は、新しいことに挑戦する意欲が高く、学ぶことを楽しむ方が多いという共通点があります。その探究心にお応えするコンテンツをご用意しました。

三浦海の学校 代表 吉田

Udemyとは?

世界中の1,100万人以上が利用する学習プラットフォーム

好きな時間に、好きな場所で学習可能

いつでもどこでも、自分のペースで学べます。

一度購入すれば、生涯アクセス可能

追加料金なしで何度でも視聴できます。

あらゆるデバイスで視聴可能

PC、スマートフォン、タブレットに対応。

講師に直接質問できる

疑問点は質問機能でいつでも解決できます。

ABL代表・吉田が制作した講座は、実際の現場経験と専門知識に基づいた質の高い内容を、お手頃な価格で学ぶことができます。

Udemyロゴ
ベネッセ公認
60,000+ 講師数
204,000+ コース数

人気のUdemy講座

三浦半島発の特別割引クーポン付き

ダイビング前に
ダイビング入門講座

初心者向けダイビング入門:プロが教える安全で楽しい始め方完全ガイド

講師:吉田 PADIコースディレクター

器材選びからライセンス取得まで、ダイビングを始めるために必要な知識を完全網羅。初心者でも安心して始められる内容です。

ダイビングの基礎知識と安全対策
初心者におすすめの器材選び
¥12,800 ¥1,500 88%OFF
割引クーポンで購入する
クーポンコード:20250428
初心者向け
LINEスタンプ制作講座

【はじめての副業にも最適】AI×Canvaで静止画&動くLINEスタンプ制作

講師:吉田

AIツールとCanvaを活用して、デザインスキル不要でLINEスタンプを作成・販売する方法を学びます。親子で楽しみながら取り組めます。

AIを活用したイラスト生成の基礎
Canvaでのスタンプデザイン方法
¥12,800 ¥1,500 88%OFF
割引クーポンで購入する
クーポンコード:20250428
話題のAI
AI作曲講座

【AI革命】Chat GPT、SUNO AIを使って作詞作曲経験ゼロでもプロ級楽曲が完成!

講師:吉田

最新のAIツールを活用して、音楽経験がなくても素晴らしいオリジナル楽曲を作れる方法を解説。海をテーマにした曲作りにも応用できます。

Chat GPTを使った作詞テクニック
SUNO AIによる作曲方法
¥15,800 ¥1,500 90%OFF
割引クーポンで購入する
クーポンコード:20250428

出版書籍

子供から大人まで楽しめる海と創造性の世界

うみがめになったぜんくんの大冒険
子供向け

うみがめになったぜんくんの大冒険

子供向けの絵本で、環境問題や海洋保全の大切さを伝えます。

水中で学ぶマインドフルネス
大人向け

水中で学ぶマインドフルネス

ダイビングを通じて得られる心の安らぎと気づきについて解説。

おかしだいすきみーちゃん
親子向け

おかしだいすきみーちゃん

10歳の女の子が描いた心温まる絵本。子供の視点から見た世界。

「私にはムリ・・」から「潜りたい」に変わるダイビングのはじめ方
新刊

「私にはムリ・・」から「潜りたい」に変わるダイビングのはじめ方

これからダイビングを始めたい方は必見!一番最初に読む本

むずかしく考えなくて大丈夫! はじめてのセルフ(バディ)ダイビング
新刊

むずかしく考えなくて大丈夫! はじめてのセルフ(バディ)ダイビング

ガイド付きのダイビングも楽しいけど、セルフダイビングという選択肢もあるんですよ。

海に一歩、人生にひと花: 「年だから」と言わない60代のためのダイビング入門
新刊

海に一歩、人生にひと花: 「年だから」と言わない60代のためのダイビング入門

60代、70代、80代、あるいはそれ以上の「人生の先輩」である皆さまに向けて、「いくつになっても新しい挑戦はできる!」と伝えたい

ぷかぷか浮かんで水中散歩! 今日から始めるごきげんスノーケリング : プロが教える安心安全テクニック&国内外おすすめスポットガイド
新刊

ぷかぷか浮かんで水中散歩! 今日から始めるごきげんスノーケリング

スノーケリングに興味があるすべての方、特に初心者の方や泳ぎがちょっぴり苦手な方に読んでほしい一冊

チャレンジ精神を刺激するオンライン学習

ダイビングと学びに共通する「探究心」

ダイビングに挑戦する人は、新しいことへのチャレンジ精神が旺盛で、学びに対する意欲が高い方が多いという特徴があります。そんな探究心旺盛な方におすすめのコンテンツをご用意しました。

AI技術で広がる新世界

急速に発展するAI技術を学ぶことは、現代において最もエキサイティングな挑戦の一つ。創作活動や問題解決に革命をもたらすAIツールの活用法を学べます。

いつでもどこでも学べる

実際に三浦半島に来る前の事前学習や、ダイビング後の知識拡充に最適。ライフスタイルに合わせた学習が可能です。

クリエイティブな発想力

AIツールを使った創作活動やLINEスタンプ制作は、新しい発想力を鍛え、日常に創造性をもたらします。

新しい趣味や副業へ

ダイビング、創作活動、AI活用など、あなたの挑戦が新たな趣味や副業、キャリアの可能性を広げます。

受講生の声

実際に講座を受けた方々からのフィードバック

レビュアー1

山田さん

ダイビング入門講座

初めてのダイビングに不安がありましたが、この講座のおかげで安心して挑戦できました。事前知識を得ておくことで、実際のレッスンがより充実したものになりました。講師の説明がとても分かりやすかったです。

2025年1月
レビュアー2

佐藤さん

LINEスタンプ制作講座

イラストが苦手な私でも、AIツールとCanvaの組み合わせで素敵なLINEスタンプが作れました!実際に販売までできて、小さな収入も得られています。子供と一緒に楽しく学べたのが最高でした。

2024年12月
レビュアー3

鈴木さん

AI作曲講座

音楽経験がまったくない状態でしたが、この講座を受けて海をテーマにしたオリジナル曲を作ることができました。YouTubeの動画BGMに使用して、視聴者からも好評です。AIの可能性に驚きました!

2025年2月

挑戦する心が未来を切り拓く

ダイビングと学びで広がる可能性

ダイビングに挑戦する方と同じように、新しい技術や知識に挑戦することで、あなたの可能性は大きく広がります。特に今日のAI技術の発展は目覚ましく、学ぶことで様々な創造的活動が可能になっています。

なぜ今、AIを学ぶべきなのか

現代のAI技術は、数年前には想像もできなかったような創造的活動を可能にしています。文章生成、画像作成、音楽制作などが、専門知識がなくても誰でも挑戦できるようになりました。この革命的な変化の波に乗ることは、新たな可能性を発見する絶好の機会です。

1

新しい分野への挑戦

ダイビング、AI、クリエイティブ活動など、あなたの興味に合わせて新しい分野に挑戦

2

スキルの習得

Udemy講座で基礎から応用まで、自分のペースで効率的にスキルを習得

3

創造と実践

習得したスキルを活かして、創作活動や実践的な挑戦へとステップアップ

ダイビングシーン1
AI創作
ダイビングシーン2
オンライン学習

挑戦する心が未来を創る

ダイビングの冒険と同じように、新しい知識とスキルの探求があなたの世界を広げます。吉田が制作したUdemy講座と書籍で、その第一歩を踏み出しませんか?

よくある質問

講座や書籍についてのご質問にお答えします

Udemyの講座は一度購入すると、生涯アクセス可能です。購入後にコンテンツが更新された場合も、追加料金なしで最新版を視聴できます。インターネット環境があれば、いつでもどこでも学習を続けることができます。

クーポンコードは期間限定です。このサイトからお申し込みされる方には最安クーポンをご提供しています。期限が切れた場合は、お問い合わせフォームから最新のクーポンコードをお問い合わせください。すぐに対応いたします。

オンライン講座で基礎知識を学んでから実際のダイビングに参加することで、より深い理解と効果的な技術習得が可能です。事前に知識を得ておくことで不安が軽減され、実際の体験をより楽しむことができます。また、体験後に再度講座を復習することで、学びを定着させることができます。

はい、パソコンやデジタル機器が苦手な方でも安心して受講いただけます。講座は初心者にもわかりやすく丁寧に解説されており、スマートフォンからでも視聴可能です。また、質問機能を使えば、わからないことをいつでも講師に質問できます。

もちろんです。Udemyの講座には質問機能が付いており、講座内容について不明点があれば直接講師に質問することができます。通常1〜2営業日以内に返答がありますので、疑問点をそのままにせず解決できます。

はい、Amazonのリンク先でKindle版も選択できます。電子書籍は紙の本より安価で、すぐに読み始めることができます。また、スマートフォンやタブレットで持ち運びも便利です。お好みの形式でお楽しみください。

新しい挑戦を始めませんか?

三浦半島の海の魅力と新しい知識の世界があなたを待っています